Medical Lecture News医療講演会

最新号

2025年12月

NEW2025年12月

ハイブリッド開催【来場+オンライン】のお知らせ

来場の方のお申込みは、下記にお問い合わせください。
・和泉市立総合医療センター 地域連携センター
・電話:0725-41-3150(直通)
・E-mail:izumi-kouenkai@tokushukai.jp
・受付時間:月~金 午前9時~午後5時(祝日除く)


2025年

11

人生100年時代の健康づくり
~いつまでも元気に過ごすために〜

  • 日時
  • 会場
  • 講座名
  • 講師
  • 参加
日時
12日(水)

14:00~
14:30

会場
3階講堂
or
オンライン
講座名

認知症ってどんな病気?病態と予防について

講師

リハビリテーション科

三浦 大樹
参加
参加
日時
12日(水)

14:30~
15:00

会場
3階講堂
or
オンライン
講座名

安心して退院するために

~使えるサービスを知っておこう!~
講師

地域連携センター

黒川 優
参加
参加
日時
13日(木)

14:00~
15:00

会場
3階講堂
or
オンライン
講座名

肺癌の外科治療

~手術の実際~
講師

呼吸器外科

富沢 健二
参加
参加
日時
14日(金)

14:00~
16:00

会場
3階講堂
or
オンライン
講座名

糖尿病と網膜症

〜ミャクミャクみたいにたくさんの目をもっていたら・・・〜
講師

内分泌・糖尿病内科

山崎 侑典
参加
参加
日時
14日(金)

14:00~
16:00

会場
3階講堂
or
オンライン
講座名

知っておきたい糖尿病治療薬

講師

薬剤部

山本 七海
参加
参加
日時
14日(金)

14:00~
16:00

会場
3階講堂
or
オンライン
講座名

フットケアで輝く足

講師

看護師

西野 裕子
参加
参加
日時
14日(金)

14:00~
16:00

会場
3階講堂
or
オンライン
講座名

今日からできる!おやつと上手に付き合う方法

講師

管理栄養士

上野山 碧
参加
参加
日時
14日(金)

14:00~
16:00

会場
3階講堂
or
オンライン
講座名

運動療法で向き合う糖尿病

〜からだ作りが未来を変える〜
講師

理学療法士

林 孝明
参加
参加
日時
18日(火)

14:00~
15:00

会場
3階講堂
or
オンライン
講座名

咳喘息知ってます?

講師

呼吸器内科

松下 晴彦
参加
参加
日時
21日(金)

14:00~
15:00

会場
3階講堂
or
オンライン
講座名

股関節の痛みと人工股関節置換術

講師

整形外科

黒田 貴顯
参加
参加
日時
26日(水)

14:00~
15:00

会場
3階講堂
or
オンライン
講座名

AEDと練習用人形を使って実践で学ぶ
家庭内での心停止に備える

~家族の命を守るために〜
講師

集中ケア認定看護師

村川 美代

クリティカルケア認定看護師・特定看護師

小坂 耕平
参加
参加
日時
28日(金)

14:00~
14:30

会場
3階講堂
or
オンライン
講座名

再生不良性貧血について

講師

血液・腎臓内科

浦瀬 文明
参加
参加
日時
28日(金)

14:30~
15:30

会場
3階講堂
or
オンライン
講座名

自己免疫性肝疾患とは?

講師

肝胆膵内科

坂口 浩樹
参加
参加
詳細は、医療講演会PDF(10月、11月)をご覧ください。

2025年

12

冬到来!寒さに負けない身体づくり

  • 日時
  • 会場
  • 講座名
  • 講師
  • 参加
日時
9日(火)

14:00~
14:30

会場
3階講堂
or
オンライン
講座名

お口の健康「声と飲みこみ」について

講師

リハビリテーション科

岸田 博喜
参加
参加
日時
9日(火)

14:30~
15:00

会場
3階講堂
or
オンライン
講座名

骨密度検査を知ろう

~骨密度検査で何が分かる?~
講師

中央放射線科

柏原 聡子
参加
参加
日時
10日(水)

14:00~
14:30

会場
3階講堂
or
オンライン
講座名

失禁関連皮膚炎IAD予防対策

~予防的スキンケアでおしりのお肌を健やかに〜
講師

皮膚・排泄ケア認定看護師

内堀 由加
参加
参加
日時
10日(水)

14:30~
15:00

会場
3階講堂
or
オンライン
講座名

よく見る皮膚の病気

講師

皮膚科

綾野 悠加
参加
参加
日時
16日(火)

14:00~
15:00

会場
3階講堂
or
オンライン
講座名

カゼのシーズンです

講師

呼吸器内科

松下 晴彦
参加
参加
日時
18日(木)

14:00~
14:30

会場
3階講堂
or
オンライン
講座名

帯状疱疹と予防

~65歳以上の方は帯状疱疹ワクチンで予防しよう〜
講師

薬剤部

山田 佳菜子
参加
参加
日時
18日(木)

14:30~
15:00

会場
3階講堂
or
オンライン
講座名

冬を元気に過ごすための食事

講師

栄養管理室

南出 有紀乃
参加
参加

2026年

1

知って健康!いつまでも元気に過ごすために

  • 日時
  • 会場
  • 講座名
  • 講師
  • 参加
日時
15日(木)

14:00~
14:30

会場
3階講堂
or
オンライン
講座名

医療用麻薬(痛み止め)への誤解

講師

がん性疼痛看護認定看護師

野田 順子
参加
参加
日時
15日(木)

14:30~
15:00

会場
3階講堂
or
オンライン
講座名

脳卒中後の手足のつっぱり

講師

脳神経内科

村上 沙織
参加
参加
日時
20日(火)

14:00~
14:30

会場
3階講堂
or
オンライン
講座名

がんになっても身体も心もリフレッシュ!

講師

緩和ケア認定看護師

岩谷 理佳子
参加
参加
日時
20日(火)

14:30~
15:00

会場
3階講堂
or
オンライン
講座名

高血圧のお話

講師

循環器内科

野元 陽太
参加
参加
日時
22日(木)

14:00~
14:30

会場
3階講堂
or
オンライン
講座名

嚥下のお話

講師

耳鼻いんこう科

宮本 一宏
参加
参加
日時
22日(木)

14:30~
15:00

会場
3階講堂
or
オンライン
講座名

月経困難症と月経前症候群

〜月経の悩みを解決する一歩として〜
講師

産婦人科

深山 雅人
参加
参加
日時
28日(水)

14:00~
14:30

会場
3階講堂
or
オンライン
講座名

医療費負担割合の見直しとマイナ保険証について

講師

医事課

田中 聖也
参加
参加
日時
28日(水)

14:30~
15:00

会場
3階講堂
or
オンライン
講座名

肥満による肝障害

講師

肝胆膵内科

藤本 俊輔
参加
参加
詳細は、医療講演会PDF(12月、1月)をご覧ください。

バックナンバー

2025年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月
2024年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2023年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2022年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年
1月 2月 7月 8月 10月 11月 12月
2019年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 11月 12月
2018年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年
12月