最新号
NEW2025年6月
ハイブリッド開催【来場+オンライン】のお知らせ
来場の方のお申込みは、下記にお問い合わせください。
・和泉市立総合医療センター 地域連携センター
・電話:0725-41-3150(直通)
・E-mail:izumi-kouenkai@tokushukai.jp
・受付時間:月~金 午前9時~午後5時(祝日除く)
2025年
6月いきいき健康講座
~健康寿命をのばすために~
- 日時
- 会場
- 講座名
- 講師
- 参加
- 日時
- 10日(火)
14:00~
14:30 - 会場
- 3階講堂
or
オンライン - 講座名
骨密度検査を知ろう
- 講師
中央放射線科
益田 優希- 参加
- 参加
- 日時
- 10日(火)
14:30~
15:00 - 会場
- 3階講堂
or
オンライン - 講座名
痔など肛門の病気でお困りの方へ
- 講師
消化器外科
雪本 清隆- 参加
- 参加
- 日時
- 11日(水)
14:00~
14:30 - 会場
- 3階講堂
or
オンライン - 講座名
肥満による肝障害
- 講師
肝胆膵内科
藤本 俊輔- 参加
- 参加
- 日時
- 11日(水)
14:30~
15:00 - 会場
- 3階講堂
or
オンライン - 講座名
知っているから対策できるがん予防
- 講師
がん看護専門看護師
小林 久希- 参加
- 参加
- 日時
- 17日(火)
14:00~
14:30 - 会場
- 3階講堂
or
オンライン - 講座名
「トイレが近い」「尿がもれる」そんな症状ないですか?
- 講師
泌尿器科
西岡 伯- 参加
- 参加
- 日時
- 17日(火)
14:30~
15:00 - 会場
- 3階講堂
or
オンライン - 講座名
医療費の話
- 講師
医事課
植松 孝太- 参加
- 参加
- 日時
- 24日(火)
14:00~
15:00 - 会場
- 3階講堂
or
オンライン - 講座名
放っておくと怖い!睡眠時無呼吸症候群
- 講師
呼吸器内科
松下 晴彦- 参加
- 参加
2025年
7月「がん」を早期発見するために、今できること
- 日時
- 会場
- 講座名
- 講師
- 参加
- 日時
- 1日(火)
14:00~
14:30 - 会場
- 3階講堂
or
オンライン - 講座名
口腔がんはどんな病気?
- 講師
歯科口腔外科
水谷 雅英- 参加
- 参加
- 日時
- 1日(火)
14:30~
15:00 - 会場
- 3階講堂
or
オンライン - 講座名
口腔がんの早期発見のために
- 講師
歯科衛生士
石田 あかね- 参加
- 参加
- 日時
- 9日(水)
14:00~
14:30 - 会場
- 3階講堂
or
オンライン - 講座名
胸部レントゲンでわかること(医師はどこを見てる?)
- 講師
中央放射線科
春木 真人- 参加
- 参加
- 日時
- 9日(水)
14:30~
15:00 - 会場
- 3階講堂
or
オンライン - 講座名
胃の病気とピロリ菌
- 講師
消化器内科
筒井 和麻- 参加
- 参加
- 日時
- 17日(木)
14:00~
15:00 - 会場
- 3階講堂
or
オンライン - 講座名
生まれつきの見た目の異常の治療について
- 講師
形成外科
山内 誠- 参加
- 参加
- 日時
- 29日(火)
14:00~
14:30 - 会場
- 3階講堂
or
オンライン - 講座名
肺がんの診断方法
- 講師
呼吸器内科
田中 秀典- 参加
- 参加
- 日時
- 29日(火)
14:30~
15:00 - 会場
- 3階講堂
or
オンライン - 講座名
知ってください
~放射線治療のこと~- 講師
がん放射線療法看護認定看護師
白江 薫理- 参加
- 参加
- 日時
- 31日(木)
14:00~
14:30 - 会場
- 3階講堂
or
オンライン - 講座名
子宮頸がんの一次予防と二次予防
- 講師
婦人科
深山 雅人- 参加
- 参加
- 日時
- 31日(木)
14:30~
15:00 - 会場
- 3階講堂
or
オンライン - 講座名
がん検診を知ろう
- 講師
健診センター
谷 美佳子- 参加
- 参加
バックナンバー
- 2014年
- 12月